099-259-5277

快適ブログcomfortable Blog

Blog

099-259-5277

予約

RESERVA予約システムから予約する

営業時間

午前 9:00~12:00
午後 13:00~18:00

定休日

日曜、祝日

住所

鹿児島市唐湊1丁目16-16

Home > 快適ブログ > 寒さの厳しくなる季節の健康管理

健康ブログ

寒さの厳しくなる季節の健康管理

お灸

 

 

 

寒さの厳しくなる季節の健康管理

 

目次

寒さの厳しくなる季節の健康管理

びわの葉療法

「オオサム、コサム」山から小僧が飛んできたと、歌われる童歌(わらべうた)がありますが、1月は小寒・大寒と暦であるように、寒さが厳しくなる時です。インフルエンザが流行ったり、胃腸の不調やヒートショックなど様々な症状に悩まされます。体温が1℃下がると免疫力は30%以上も低下して、基礎代謝も12%低下すると言われています。免疫力が下がると病気になりやすくなり、代謝が落ちると、エネルギーの燃焼が不十分で血液中に老廃物が増えて血液はドロドロになってしまいます。36.5℃の体温維持を目標に、生活を改善していきましょう。

体温が36.5℃より低い方は、温活をお勧めします。
使い捨てカイロで冷えないように温めるの良いのですが、元々低い体温を上げなければ、免疫や代謝は上がりません。そこで、まずやってほしいことは、湯船に浸かる習慣です。1日の中で、血液を強制的にたくさん巡らせて、隅々まで栄養と酸素を行き渡らせる事ができる最高の方法です。「本を読みながら」「動画を見ながら」工夫して15分ぐらいをめどに、始めて見てはいかがでしょう。

2番目は、運動です。寒い時期は、体に力が入り筋肉が硬直して血流が悪くなりがちです。また、座りっぱなしも良くありません。1時間毎に部屋を歩くとか足踏みをするだけでも、血液の巡りは良くなりますし、筋肉は柔軟性を取り戻して、血液の循環を改善できます。職場や家庭で手軽にできる「足踏みや」「椅子の背もたれをもったスクワット」は第一歩として取り組みやすいと思います。

3番めは、体を温める食べ物です。根のもの「大根」「レンコン」「ネギ類」「人参」「ごぼう」「カボチャ」や発酵食品「納豆」「漬物」「味噌・醤油」「烏龍茶・紅茶」、香辛料「唐辛子」「生姜」「シナモン」などを工夫して取りましょう。緑茶は体を冷やすと言われ、冷えのある方は、シナモン紅茶などにすると、良いでしょう

冷えからくる体調不良が心配な方は、当院でできる超短波がお手軽です。施術を受けながら、できるので、改めて時間を取る必要がありません。
免疫を維持向上できるのは、びわ灸がお手軽です。熱すぎず、心地よい温かさです。

シェアするShare

ブログ一覧