薬も注射もやめた。秘密は“おばあちゃんの知恵”?
「肩が上がらない…痛み止めも効かない…」
そんな声をよく耳にします。
病院でレントゲンを撮っても「異常なし」と言われ、痛み止めや注射で様子を見る。
でも、良くならない。むしろ悪化している気がする——。
ある50代の女性も、まさにその一人でした。
家事のたびに肩がズキッと痛み、夜もぐっすり眠れない。
「もう年齢のせいかな…」と、諦めかけていたそうです。
でも、ある“葉っぱ”との出会いで、その日常がガラッと変わったのです。
「昔ながらの“枇杷の葉温灸”、知っていますか?」
その葉っぱとは、「枇杷の葉」。
古くから“痛みを和らげる葉”として知られ、民間療法にも使われてきました。
当院では、この枇杷の葉から抽出した天然エキスを使った温灸療法を取り入れています。
やさしい熱が、じんわりと広がる温もりが、
肩や腰の深部にまで届き、固まった筋肉と心をふわっとほぐしてくれるんです。
施術中は、ほのかに香る自然の香りに包まれ、気がつくとウトウト…。
「これが“治療”?」「気持ちよすぎて毎日受けたい」と、嬉しいお声もいただきます。
「祖母が教えてくれた自然療法が、今ふたたび注目されてる」
実はこの枇杷の葉温灸、院長の私自身が祖母に教わった方法です。
薬も医者もなかなか手に入らなかった時代、
おばあちゃんは身の回りの植物や自然の力で、家族の体を守っていました。
それが、今また見直されています。
「自然のもので、無理なく、体を根本から整える」
そんな選択を求める人が、どんどん増えているのです。
「今、薬に頼らず痛みを改善したい人が、続々通っています」
当院「ままの森鍼灸マッサージ院」では、
この“枇杷の葉温灸”を含め、痛み専門のケアを行っています。
-
長年の腰痛
-
肩が上がらない五十肩
-
階段がつらい膝の痛み
これらにお悩みの方が、
「もう薬は使っていません」
「朝、起きた瞬間の辛さがないんです」
と、嬉しそうに話してくれます。
「自然に戻ることで、体も変わる」
つらい痛みを、「年齢のせい」とあきらめないでください。
自然の力と、あなたの体には、まだまだ“変われる力”が眠っています。
今こそ、おばあちゃんの知恵に、もう一度耳を傾けてみませんか?